2022/09/22 11:12

愛犬の寿命をのばすためには何をしたらいいのか。

みなさん色々考えます。
食べ物はナチュラルなものがいいの?手作り食がいいの?合成保存料はさけたほうがいいの? etc...

食べ物での寿命の違いではないですが、ネスレピュリナが体型を維持することによる寿命の違いを研究しております。
ネスレ社は日本ではキットカットやゴールドブレンドなどで有名な世界一の食品・飲料メーカーですが、実はペットフードでも世界2位のマーケットシェアをもっています。

研究内容は下記のとおりです。
●対象犬
7頭の母犬から同時期に産まれた48頭のラブラドールレトリーバーの子犬
●比較方法
離乳時期である生後6週目に2頭ずつのペアにする
●ペアの条件
①同じ母犬から産まれたこと
②性別が同じこと
③6週時点での体重が近いこと

このペアを
A 食事制限なしのグループ
B Aより食事量を25%減らした食事制限グループ

AとBに分けました。

Aグループは
生後8週目から3歳まで1日15分間、子犬用のフードを好きなだけ給与
3歳以降は体重1kg当り62.1kcal分の成犬用フードを給与

Bグループは
生後8週目から3歳までAグループの3/4の量
3歳以降もAグループの3/4の量


食事量以外の条件は同じで、体重、ボディコンディションスコア、体脂肪、筋肉量、骨密度、グルコース、インスリン(糖尿病)、コレステロール、トリグリセリド、血圧、骨格レントゲンetc を定期的に測定。

その結果

Aグループの寿命の中央値が11歳だったのに対し、Bグループの寿命の中央値は13歳と2年の違いがでました。
またAグループの12歳時点での生存頭数が1頭だったのに対し、Bグループの生存頭数は11頭。

その他、Aでは、Bの犬よりも早い段階で老化の兆候が見られ、また、Bの犬では、体重が過剰にならないことで関節を健康に保ち、血糖値、血圧、心拍数を正常に保つのを助けることも証明されています。



いかに体型を維持することが重要かがわかっていただけるかと存じます。
なおこの食事制限も栄養失調を伴わないことが大事であって、むやみに制限をしても意味はありません。

過不足なくバランスの取れた食事を摂取し、理想的な体型を維持する事こそが重要です。